診療科目:内科、心療内科、精神科 / 訪問診療:名古屋市緑区近隣

【代表電話番号】

TEL.052-918-2448

最近、忘れっぽくなってきた方へ

ナラティブクリニックみどり診療所

軽度認知機能障害とは認知機能のレベルが年相応よりも低下してしまっている状態です。
食事に気を使い、運動や認知トレーニングをすることで健常な状態に戻る可能性が高くなります。

生活習慣病と認知症は関係があると言われています。

生活習慣病とは、食事や運動などの生活習慣が原因となって引き起こされる病気の総称です。具体的には、糖尿病、高血圧、肥満(メタボリックシンドローム)、脳梗塞、脂質異常症などがあります。これらの病気は認知症とも深く関わっており、切っても切れない関係性です。
生活習慣病と認知症の関係は「中年期」と「高齢期」で異なります。中年期は一般的に45~64歳(65歳を含む場合もあります)、高齢期は65歳以上を示します。

糖尿病と脳卒中は、中年期・高齢期に関わらず、認知症の危険性を高めるとされています。一方で、高血圧や肥満、脂質異常症に関しては、中年期では認知症の危険性を高めることがわかっていますが、高齢期においてはっきりとしたことはわかっていません。
年代によって生活習慣病と認知症の関係は異なるため、認知症予防のために行う対策や着目すべきポイントが違ってきます。
中年期には、糖尿病や高血圧、脳梗塞などの生活習慣病を予防するために太らないこと、つまり「メタボ*対策」が重要となりますが、高齢期に差し掛かると、寝たきりや要介護状態を予防するために痩せないこと、つまり「フレイル*対策」が重要になってきます。このように、年齢によって適切な対策が異なるということをぜひ知っておいてください。

生活習慣病と認知症は関係があると言われています

運動習慣があると認知症になりにくくなる?

認知症の発症に関連する因子の一つに身体活動低下(運動不足)があげられています。認知症になってしまった方の13%が運動不足に関連するとされており、この運動不足の割合が10%減少すれば全世界で38万人の認知症を予防できる可能性があることが示されています。また健常高齢者を対象とした研究では、運動習慣がない方は運動習慣がある方(週2~3回以上)と比べて認知症になるリスクが1.82倍であることが報告されています。
高齢者を対象とした調査で、定期的な運動(週3回・週2時間以上)は認知症になる危険性を低くすることが報告されています。また認知症ではない方が5年後に認知症になる原因を調査したところ、定期的な運動をしていた方はそうでない方に比べて認知症のリスクが31%低いことが示されました。さらに、ウォーキングよりハードな運動(早歩きなど)を週3回以上継続している方は、運動習慣のない方(週1日以下)に比べて50%も認知症になりにくいことがわかっています。ハードな運動が難しい方は散歩程度の運動でも週3回以上続けて運動すれば、運動習慣のない方に比べて約33%が認知症になりにくいことがわかっています。

軽度認知障害(MCI)の高齢者に対して、有酸素運動や身体活動の促進を検討した研究では、全般的認知機能だけでなく複数の課題を行える「実行機能」や「言語」、さらに「処理速度」などの認知機能への効果がみられました※。なお、年齢によって効果の度合いは異なります。75歳以上では、認知機能の中でも、「実行機能」、「即時記憶(短期的な記憶力)」、「推理」に対して有効であることがわかっています。

※実行機能:目標を設定し、計画を立て、その計画を適切に実行するための能力。言語:言葉を理解したり、表現する能力。処理速度:一定の時間内に情報をできるだけ早く処理したり、作業する能力。

運動習慣があると認知症になりにくくなる

社会活動と対人交流のすすめ。

社会活動に参加することは、認知症の予防に有効とされています。一般的に仕事はより高度な認知機能が求められますが、ボランティアや趣味のスポーツなど何らかの役割をもつことが予防になります。

身体的・心理的・社会的に活動性が低下することで、認知症になるリスクが高まります。「仕事」は、高度な認知機能が求められる活動の一つです。退職時の年齢が1歳高くなるごとに認知症リスクが3%低下することがわかっています。退職をきっかけに知的刺激の少ないライフスタイルになることや、外出機会が減り活動性が低下することで認知機能が低下する可能性があります。自分一人で活動的な生活を維持することは難しいかもしれませんが、誰かと一緒に行うことで継続しやすくなるでしょう。例えば、仲間と一緒に運動や、余暇活動を実施することで、5年後の生活機能低下を防ぐことができます。仲間と活動しやすい場として、地域の通いの場・サロン、あるいはデイサービスなどをうまく活用しましょう。

社会活動と対人交流のすすめ